fc2ブログ

プロフィール

kaiyan

Author:kaiyan
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

南カリフォルニア大学研修の旅 その1

今回の研修の旅は過去最高の8日間でした。
内訳は2日間は授業の合間をぬっての開業医見学、のこりは授業と実地授業という内容です。
まず今回は開業医見学の話から。
伺ったのは歯内療法(根の治療)の専門の医院。
向こうではエンドドンティスト(歯内療法専門医)は日本と違い専門性、地位ともに高く
人気の分野です。
診療室は清潔で広さ的には私が思っていたものよりは日本に近かったですね。
その点は非常に参考になりました。
マイクロは当たり前IMG_0832_convert_20090930160448.jpg
治療器具も惜しげもなくすべてそろっています。IMG_0835_convert_20090930160937.jpg
治療費も大臼歯(奥歯)なんと!1200ドル(\120000)
日本の10倍以上
それだけ大切な治療なんです。
日本の保険制度も考えていただかないといけません。
新政権に期待したいところです。(笑)
一緒に写っているのが
ドクター清水、日系三世(嘘)IMG_0837_convert_20090930160648.jpg
南カリフォルニア大学准教授です。
この先生たいした先生なんですよ。詳しいことはまた後日。
後ろに写っているのは北九州のインプラントオタクの小谷先生です。

スポンサーサイト



最新USA事情

一週間のUSC(南カリフォルニア大学歯学部)の現地卒後研修を終えて
帰ってきました。さすがに帰国してすぐの診療はこたえます。
ところでいろいろ入手してきました。
すべての科の授業がありましたので一通りお話できると思います。
画像もおみせしたいところなんですがなにせ昨日の今日なので
おいおいアップしていきますね。
では、また。

タイトルなし

20090923124855
エンジェルス スタジアム です。携帯の画像ですからあまりよくなくて。研修のつかの間を利用して楽しみに、といいつつ松井秀喜ホームラン打ちました!

腫れない、痛くない 無切開インプラント

こんばんは、本日は2ケースほどオペを行いました。
その中のひとつをご紹介します。
このケースは歯が割れてしまってお抜きした場所に4か月ほど
待ってインプラントを無切開で埋入したケースです。X00689_convert_20090918191421.jpg
X00689_1_convert_20090918191457.jpg
一番奥の歯はなんとか使えるとこまで使いたいというクライアントの希望を尊重して
残しています。もしだめになればもう一本打てばもとどうりなので使えるとこまで
使っていただきたいと思います。
いよいよ日曜からUSCに最後の研修と卒業するために
いってきます。
帰国しましたらまたご報告させていただきます。

歯内療法

みなさん、こんにちは。
世の中大変なことになりましたね。
民主党大勝でした。これで少しでもガス抜きされていろいろなことが
よくなればと思っています。みなさんはいかがでしょうか?
歯内療法の話を少し。
これいわゆる根の治療のことです。
これは歯科において非常に重要な治療です。
昨今は少し悪くなると抜いてインプラントにする傾向があるようですが
あくまでインプラントは人工物ですから天然歯には
勝てないんです。
X00335_1_convert_20090901160643.jpg
X00335_convert_20090901160602.jpg
これは治療後3年のレントゲン写真です。
完璧に治ってます。骨もきっちり復活しています。
なんの問題もなく噛めてます。
きちんとした治療をすればインプラントしなくてもすみます。
自分の歯です、大切にしてください。

| ホーム |


 BLOG TOP