fc2ブログ

プロフィール

kaiyan

Author:kaiyan
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

無切開(ノンフラップ)インプラント

こんにちは、海谷です。
昨日、行ったインプラントについてお話します。
この患者さん他医院のスタッフさんの紹介でお見えになりました。
最近はこのようなクライアント(患者さん)が増えてきました。X01509_4_convert_20091014140916.jpg

かなり歯周病で下顎の骨がなくなってきています。
抜歯して右は半年左は二週間に自然脱落ということです。
初診は半年前だったのですが考えさせてほしいということで連絡を待っていたのですがいろいろ考えていたら今の時期になってしまったということでした。
とにかく痛くないようお願いしたいということでしたので切らないでいれることはできないか精査し行いました。ただ下の場合神経管が骨がなくなっていると近くなるので非常に難易度が高くなります。なんとか無事に目的の場所に入れることができました。X01509_1_convert_20091014141052.jpg右のほうはクライアントの希望で一本の埋入になっています。
X01509_5_convert_20091014141003.jpg
X01509_2_convert_20091014140650.jpg
X01509_3_convert_20091014140730.jpg
術後直後の写真です。
ほとんど出血していません。
できればこういうオペのほうが患者さんにとっては楽ですよね。
すべての患者さんに行えるわけではないですができうる限り行っていきたいと思っています。
ご相談等は海谷歯科医院まで




スポンサーサイト



愛犬

20091012122902
こんにちは、海谷です。ひさびさに愛犬の写真を載せます。北の丸公園でのヒトコマです。ひまがあるとよくいってます。芝生がたくさんあって犬にとっては大都会のオアシスみたいなところなんですよ。本当に。おすすめスポットです。
海谷

南カリフォルニア大学研修の旅その2

みなさま、こんにちは。海谷です。
昨日の台風はすさまじかったですね。けがとかされませんでしたでしょうか?
当院のスタッフは電車がストップしたため大遅刻でありまして午前中は大変でした。
ところで話が戻りまして9か月の長きにわたりうけてきた授業も終わり晴れて南カリフォルニア大学の
卒業生となりました。アメリカ独特のキャップアンドガウン方式で行われました。Go Torojanという掛声をかけて最後にキャップを投げるんですよ。
これが初体験で楽しかった。
卒業式はいくつになっても感慨深いものがあります。IMG_0917_convert_20091009112540.jpg
IMG_0921_convert_20091009113148.jpg
いつもお世話になってい鈴木仙一先生
IMG_0916_convert_20091009115652.jpg
USCが誇る講師陣IMG_0931_convert_20091009112927.jpg

最後にわが日本歯科大学卒の面々
これだけの人数が集まったのですからうちの大学もすてたものではありません。
みんなで歯科医業に研鑽していきましょう。


USCカダイバー実習

みなさんこんにちは。海谷です。
研修のひとつとしてこのコースをうけてきました。
あまり聞きなれない言葉かとは思いますがそれもそのはずいわゆる献体です。
それをつかわさせていただいたということです。
日本ではこのようなコースはほとんどありませんがアメリカでは一般的なんです。
さすがUSAというところでしょうか。
医学も進歩するはずです。
IMG_0900_convert_20091006160306.jpg
USCのバック・リー先生です。
本当にいい勉強になりました。
ご○○様に心から感謝しなければ!

| ホーム |


 BLOG TOP