fc2ブログ

プロフィール

kaiyan

Author:kaiyan
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

前歯の審美補綴

みなさんこんにちは。海谷歯科医院海谷です。
ひさしぶりにケースをお見せします。
このクライアントはもう10年ぐらい検診等で当院に通われている方です。
左の奥歯に3年ほど前にインプラントをいれさせていただき今回検診のおり前歯が前から気になって
いたと相談をうけました。
ただ10年前からこの状態だったので私としましては男性ということもありあまり気にされてはないのでは
と思い指摘もせず時間がたっていました。
クライアントの気持ちをまだまだ理解していないと今更ながら反省しています。
術前の状態です。X01460_convert_20100616185919.jpg
かなり年期の入った補綴物が右にあり左の歯はつぎはぎに治療されています。
幸い歯肉の状態は検診にきていただいているということもあり状態は良好です。
今回は3本をアルミナオールセラミックで治すことにしました。
術後です。
X01460_2_convert_20100616190107.jpg
色、歯肉の状態等いかがでしょうか。
まずまずではないかと。
ちなみに左の側切歯と犬歯はこのあいだ宮崎先生に教えをうけたこともあり
コンポジット修復を行っています。
今回こちらのほうが手間がかかったかなあと。
コンポジットもどうしてなかなかきれいに治りますね。
歯質を残すという観点からは非常に重要な技術です。
なんでもかんでも削ってかぶせればいいなんていうのはまさに愚の骨頂ですよ。
みなさんもくれぐれもそんな治療をされないよう気をつけてください。
芸能人は歯が命ですから。
古いか?


ご質問等は海谷歯科医院まで
スポンサーサイト



勉強会


今週の水曜日にみなさんにはご迷惑お掛けしましたが松戸の友人のオフィスに日大の保存科の宮崎教授をお呼びしてレジン修復のレクチャーを受けてきました。みなさんはレジン修復というとなんのこっちゃいと思われるかもしれませんが歯医者にかかられたときに虫歯削ったあと金属つめますか?それともブラスチックつめますか?と聞かれた経験はないでしょうか。そのプラスチックのほうの治療法です。また、この先生ね手技がすばらしく出来上がりが全く天然歯っぽく出来ていて驚かされました。ここまできれいになるのかと〓昨今の先端医療というとインプラントや再生医療といった外科分野が語られますがいやいやこういう基本的な分野もどんどん進化しています。これもまさに先端審美補綴医療と言えるのではないでしょうか。患者さんのためにはこういう技術をどんどん取り入れていくべきであり私としてもとりいれていこうと思っています。今回休診日にわざわざオフィスを開けてくれた新保先生、講義及び手技をお教えいただいた宮崎先生ありがとうございました。

ご質問等は海谷歯科医院まで

最新のインプラント治療

みなさんこんにちは。海谷歯科医院海谷です。
しばらく更新できずすいませんでした。更新しない間にいろいろ世間が変わりましたねえ。
鳩山総理が突然?辞任して菅新総理に変わりました。
少しはこの国もいい方向にむかっていくのでしょうか。少しは期待したいものです。
さて昨日、東京医科歯科大学のほうで昭和大学インプラントセンターの尾関先生の話を
聞いてきました。
低侵襲の最新インプラント治療を学ぶというものです。
ここ最近はいろんな事件や事故がありインプラントバッシングが激しいのですが私の考えとしては
きちんとした計画をもってきちんとした治療をすればこんないい治療はないと思っています。
やはり天然歯をむやみにいじらなくていいというのはメリットが大きいですね。
しかも最新の治療法ではほとんど痛みも腫れもなく治療をすすめることができます。
IMG_1464_convert_20100607161930.jpg
よりよい治療を提供していきたいと思っています。





ご質問等は海谷歯科医院まで

| ホーム |


 BLOG TOP